2024年度 第41回全国小・中学生作品コンクール

本年度の英語部門は159点の応募がありました。
英語部門の総数は昨年より少し減少しましたが、全国各地から数多くの優れた作品が集まり、個人での応募作品も充実していました。このように様々な地域の小・中学生がお互いの作品を競うことができ非常に喜ばしく思います。特に今年は、東北地方からレベルの高い作品が多く見受けられました。
入賞作品の主な特徴としては、言葉の意味を深く理解した上で登場人物の役柄になりきっていること、場面や状況にあわせて間の取り方を工夫していること、スピードや声量が適切であることなどが挙げられます。
スピーチでは相手に伝わる意気揚々とした口調で発声されている点にも好感がもてました。
練習にあたってはまず正確な音読から始め、次に聞き手を意識した間の取り方や抑揚、緩急などを意識していくと、より一層完成度が高まるでしょう。
今後も各々の力量に応じた題材選びや表現の学習、表現方法の工夫など、楽しみながら練習を重ね、工夫を凝らして表現された作品が聞けることを楽しみにしています。
※下線のある作品名をクリックすると、作品の内容が見られます。
 |
 |
優秀賞 |
|
Frog and Toad Are Friends
The letter
山形県 山形市立南小学校 3年
福島 和奏
|
Wishtree
愛知県 名古屋市立陽明小学校 6年
酒井 ゆう |
|
 |
主催:子どもの文化・教育研究所
© 2007 child-lab.com.