小・中学生作品コンクール
トップページ 作品コンクールとは お問い合わせ
国語部門 社会科部門 理科部門 生活科部門 英語部門 パソコン部門 団体賞部門 顧問審査員特別賞 センバス・グループ賞

社会科部門受賞作品紹介 →社会科トップへもどる

中央出版(株)社長賞

お!!金

神奈川県 藤沢市立羽鳥小学校 4年 阪本 航愛

阪本 航愛の作品



 2024年7月3日より、日本では新しい紙幣が発行されました。新紙幣の発行は20年ぶりのこと。ひと夏を通して、航愛さんがお金をテーマにありとあらゆる体験をした記録がまとめられた作品です。驚くべきはその行動量。銀行の見学に始まり、銭洗いができる神社や博物館、お札に載っている偉人の記念館など、思いつく限りのお金にまつわる場所を訪れて、詳細にレポートしているのが印象的です。
 ただ研究に終始するのではなく、自分で体験することによって楽しみながら学びを得ているところ、さらには思いもよらないアプローチで偉人の特徴を掘り下げているのも、航愛さんの作品の魅力。お札に載っている偉人のヘアスタイルについて美容師さんにインタビューするなど目の付け所がユニークで、航愛さんの好奇心の強さを感じさせます。
 好奇心はあらゆる研究にかける力の源です。日常に当たり前に存在するものについて、私たちはついつい見逃してしまいがちです。
 これからも航愛さんがふと気になったものについて、わくわくを忘れずに、オリジナリティたっぷりのレポートを続けていってくれることを願っています。

フック船長
↑上に戻る

主催:子どもの文化・教育研究所

© 2007 child-lab.com.