小・中学生作品コンクール
トップページ 作品コンクールとは お問い合わせ
国語部門 社会科部門 理科部門 生活科部門 英語部門 パソコン部門 団体賞部門 顧問審査員特別賞 センバス・グループ賞

パソコン部門受賞作品紹介 →パソコン部門トップへもどる

子どもの文化・教育研究所理事長賞

約分問題を生成するhtmlの作成

山形県 寒河江市立柴橋小学校 6年 菊地 龍成

菊地 龍成の作品



 算数の約分が苦手な同級生が多いことを知った龍成さんは、約分の問題が自動生成されるプログラムの制作に挑戦しました。始めに作成したのはストップウォッチ。そこから、問題を自動生成するプログラムを作り、問題数の指定や画面タップ操作など、利用者の要望に合わせて便利な機能を追加していきました。
 完成したプログラムは見た目も分かりやすく、安定感がある仕上がりで素晴らしいと思います。今後は、応用問題を考えることも可能でしょうし、視覚的にも、課題的にも広がりが増えるでしょう。学校の先生や同級生たちに共有しているとのことなので、ユーザーの意見を取り入れながら改善を続けているからこそのクオリティだと思います。
 また、制作資料には、研究動機や作成過程がコンパクトにまとめられておりました。幅広い分野であるため、このような自身の研究を他人に分かりやすく伝える力は、今後の龍成さんの大きな力になると思います。是非伸ばしていってください。制作資料には、距離の単位変換をするプログラムを制作中と書かれていました。
 これからも、周りの人々の助けになるようなプログラムを作り続けてくれることを期待しています。

フック船長
次の作品をみる
↑上に戻る

主催:子どもの文化・教育研究所

© 2007 child-lab.com.